世界中ではオンラインカジノは広く認知されており、多くのプレイヤーがオンラインカジノで楽しく遊んでいます。
しかし、大きなお金が動く業界のため、悪質なオンラインカジノが入り込み、詐欺行為やイカサマをしていることも、少数ながらあります。
ここでは、そんな悪質オンラインカジノの見分け方を紹介します。
また、過去に悪質行為があったオンラインカジノも併せて紹介します。
目次
悪質オンラインカジノの特徴

悪質なオンラインカジノといっても、様々なパターンがあります。
それは、普段私達がいろいろなサービスを受けていて、「あって当然」と思うようなことでも無かったりすることが多いです。
たとえば、以下のようなケースに当てはまるオンラインカジノには要注意です。
- オンラインカジノ運営ライセンスを所持していない
- 運営者情報や会社概要が掲載されていない
- いくらプレイしても全く勝てない
- 支払いしてもらえない
- 支払いに時間がかかる
- バグが多いソフトを使っている
- 不正なイカサマソフトを使っている
- 見に覚えのないアカウントロックをして、出金できないようにする
- 問い合わせしてもサポートの返事がなかったり、とても遅い
- ボーナスの情報が間違っていたり、虚偽の情報を掲載している
- 利用規約を後から付け加えてプレイヤーに不利な条件に改悪する
当サイトでは、こうした悪質カジノを除外して、優良なオンラインカジノを厳選して掲載しているので安心してください。
日本人のプレイヤー数が最も多い=それだけ信頼があるということなので、信頼度重視ならベラジョンカジノがおすすめです。
過去に悪質・イカサマ行為があったオンラインカジノ

これまでに、悪質な行為やイカサマがあったオンラインカジノを、事例ごとにピックアップしました。
勝利金の不払い
- American Grand Casino
- Shark Casino
- Casino Neo Max
- Casino On Air
- Cleopatra’s Casino
- Club Mardi Gras Casino
- Crystal Palace Casino
- Cub Regal Casino
- Kiss Casino
- World Gem
- Vegas Riches Casino
- Roman Casino
- Silver Vegas Casino
支払いが遅れた事例あり
- African Palace Casino
- Indio Casino
不正・イカサマソフト使用
- Casino4aces
- Casino Bar
- Zex Casino
最も多かった悪質行為が、勝利金の不払いです。
せっかくリスクを負って勝負に勝ったのに、その勝利金が支払われないというのはありえませんよね。
とんでもない詐欺・悪質行為です。
その見分け方や安全なカジノは、当サイトでくわしく紹介していきますね。
日本語対応のオンラインカジノは安全ってホント?

オンラインカジノは海外製のものがほとんどなので、英語がメインだと思っている人も多いハズ。
そして、
と思っている人も多いのではないでしょうか。
しかし、日本語に対応しているからといって安全だとは限りません。
日本人をターゲットにした悪質オンラインカジノ業者は、日本語で作成した悪質カジノサイトでユーザーのお金を巻き上げようとします。
ここでは、過去に実際にあった日本語オンラインカジノでの悪質行為を紹介します。
ドリームカジノ
オンラインカジノ運営者が初めて逮捕された事例がこのドリームカジノ事件です。
もしかすると、ネットでもたびたび話題に出ること名前は聞いたことがある人もいるかもしれません。
2016年6月10日に常習賭博容疑で運営者5人が逮捕されています。
これは、運営が日本国内にいることで常習賭博の罪に該当すると判断され、逮捕された事案です。
通常、オンラインカジノは海外に設置されて海外で運営されていなければいけません。
しかし、この件では国内で運営しているという違法行為をしてしまっていました。
すると、いきなりカジノが閉鎖されることになりますので、私達プレイヤーのお金が出金できなかったりするリスクがあるわけです。
このように、日本語で運営されていても決して安全とはいえません。
お台場カジノ
お台場という名前から、なんとなく安全な感じがしませんか?
しかし、このお台場カジノは悪質です。
なんと、2009年に突然カジノサイトを閉鎖して、さらに預けたお金を未払いのままトンズラしてしまったのです。
そして、このような悪質サイトでは前兆のようなものがあります。
- 払い戻しが遅くなる
- ゲームにログインできなくなる
- サポートに繋がらなくなる
このような前兆が感じられたら、要注意です。
結局お台場カジノは、このあとトンズラしてしまったというわけです。
安全なオンラインカジノを選ぶ方法

イカサマ行為をするようなオンラインカジノを避けるためには、安全なオンラインカジノを選ぶ方法を知っておくことが重要です。
安全なオンラインカジノとは、以下のポイントを押さえたカジノです。
- 信頼度のあるライセンスを取得している
- 中立な外部機関の監査を受けている
- イカサマのないソフトウェア会社を採用している
信頼度のあるライセンスを取得している
まず、信頼度の高いライセンスを取得していることが条件です。
ライセンスを持っていれば、オンラインカジノとして運営する最低限の体制は整えていると判断してOKです。
しかし、そのライセンスもピンキリで、お金を積めば発行されるようなライセンスもあります。
そこで、信頼度が高いとされているライセンスを取得しているかをチェックするのが、イカサマをされないようにするために重要なポイントです。
中立な外部機関の監査を受けている
また、中立な外部の監査をしてもらうのも重要です。
いくらライセンスを持っていても、その後自由に悪質運営をしてしまう可能性があるからです。
しかし、不定期に行われる外部監査を受けていれば、悪質行為のリスクをかなり抑えることができます。
逆に言えば、外部の監査を受けていないカジノは、それだけ自信がないということ=悪質オンラインカジノのである可能性があります。
イカサマのないソフトウェア会社を採用している
ソフトウェア会社も見ておく必要があります。
ソフトウェア会社が乱数発生器などを管理しているため、ソフトウェア会社が不正な装置を組み込むことで、不正行為ができてしまいます。
そのため、その不正を防ぐためにも、ソフトウェア会社にも監査が入っている必要があります。
実はオンラインカジノは、ソフトウェア会社が作ったゲームを並べているだけの存在です。
直接ゲームの当選確率をいじることはできません。
そのため、クリーンな運営のソフトウェアを採用しているオンラインカジノを選ぶことが、イカサマされるのを防ぐために重要なポイントです。